↑先頭 最新 検索 追記

ホームタウン渋谷本町+初台



「損害保険料控除」が廃止され、「地震保険料控除」創設へ

年末調整のシ-ズンも間近。
各種所得控除により還付される税金を
臨時のお小遣いとして楽しみにしている人も多いはず。
そのような方々にも気になる話題を1つ。

続きを読む...

作成: 2007年11月17日 カテゴリ: 税コラム

サブプライムショックで株大損、税務上での救済措置は・・・?

米国のサブプライムローン(低所得者向け住宅ローン)の
焦げ付き問題に端を発した株式市場の世界同時暴落。
損失を出した投資家も少なくないと推測されるが
税務的な救済措置は、どのようになっているのだろうか。

続きを読む...

作成: 2007年9月24日 カテゴリ: 税コラム

住宅ロ-ン控除、住民税からの控除もお忘れなく!

国税(所得税)から地方税(住民税)へ税金が
移し替えられる税源移譲によって、所得税が減税となり
住民税が増税となる人が多くなってきている。

続きを読む...

作成: 2007年6月25日 カテゴリ: 税コラム

禁煙治療で税金還付!?

新幹線の全面禁煙、禁煙タクシ-の導入など
喫煙者にとっては肩身の狭い時代。
“とうとう、ここまできたか・・・”
喫煙者の実感ではないだろうか。

続きを読む...

作成: 2007年5月12日 カテゴリ: 税コラム

居住用住宅でバリアフリー改修工事、税金面で優遇措置!

高齢化社会が進む中、事故防止としてバリアフリー改修工事を検討してい
る方も少なくないのではないだろうか。
このような方々を支援するためにバリアフリー改修工事等に充てるために
借り入れた住宅借入金等の年末残高の一定割合を、5年間所得税額から税
額控除できることになった。

続きを読む...

作成: 2007年4月9日 カテゴリ: 税コラム

住宅ローン控除、気を付ける点は・・・

住宅ローン控除は、年末のローン残高に対し、1%もしくは0・5%相当額を
10年間にわたり所得税から控除できる制度。

続きを読む...

作成: 2007年3月12日 カテゴリ: 税コラム

ネット専用銀行、還付金受取りには要注意!

確定申告で医療費控除や住宅ロ-ン控除で、還付申告する方が年々増えている。

還付申告をする場合、戻ってくる税金の振込先を申告書に記載しなければ
ならない。

続きを読む...

作成: 2007年2月10日 カテゴリ: 税コラム

ネット取引、確定申告はお忘れなく!

ネット通販やバナ-広告収入、アフィリエイトなどインタ-ネットを利
用した取引により所得を得たにも関わらず、申告や納付を行なっていな
い無申告事例が急増している。

続きを読む...

作成: 2007年1月4日 カテゴリ: 税コラム

税金が戻ってくる!?~年末調整~

師走に入りサラリーマンやOLの大半が対象になる年末調整の時期が到来。

年末調整とは、役員又は使用人に対する毎月の給与や賞与から源泉徴収をした
所得税の合計額と、その人が1年間に納めるべき所得税額との差額を精算するもの。

続きを読む...

作成: 2006年12月3日 カテゴリ: 税コラム

マイホーム売買、税制を活用してW (ダブル)控除!

景気回復も影響して、住宅買換えなどの動きが活発化している。

マイホ-ムに絡む税務上の特例としてポピュラ-なのは、住宅ローン控除。
住宅ローン控除とは、10年以上のローンを組んでマイホームを取得した場合、
一定条件のもと、年末借入残高の0・5~1%を各年の所得税から控除できる制度。

一方で、マイホームの買換えに際して損が出た場合に大変重宝するのが、
「特定居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の繰越控除」。
この制度は、マイホームの譲渡損失を一定の条件のもと、譲渡年の翌年以降
3年以内の各年の総所得金額の計算上、繰越控除できる。

続きを読む...

作成: 2006年11月2日 カテゴリ: 税コラム